釣り竿のグリップがコルクだと必ず起こる穴あき。 そんな陥没した部分を修理する為のコルクパテが硬化し使い物にならなくなった為、新たにコスパを満たしてくれる商品を模索。 色々調べましたが、安くて調合も可能な100均で売られて…
【ロッドメンテナンス・修理】コルクグリップの補修は100均グッズで可能!色の調合可能なウッドパテがオススメ!!

釣り竿のグリップがコルクだと必ず起こる穴あき。 そんな陥没した部分を修理する為のコルクパテが硬化し使い物にならなくなった為、新たにコスパを満たしてくれる商品を模索。 色々調べましたが、安くて調合も可能な100均で売られて…
今だ入手困難なDRT(ディビジョン・レーベル・タックルズ)のレアルアーのタイニークラッシュがバックラッシュにて福袋にて販売開始。 余りの人気に一時サーバーダウン!? 3タイプ選べる別注カラーにLoとHiの比重の違いまで、…
元祖S系ビッグベイトのジョインテッドクローを今は流行の魔改造を施し、実際にバス釣りをしてみました。 実際にジョイクロをどのくらい加工したのか、どう使って釣れたのかを紹介! ジョイクロの魔改造開始! 今回は、GAN CRA…
埼玉でバスフィッシングが有名なスポット柴山沼。 そんな柴山沼にワカサギが釣れる! バスも楽しいですが、ワカサギ釣りも手軽に出来て楽しいですよ!! 冬の柴山沼でワカサギを釣ろう!! 画像リンク バスフィッシング、鯉釣り、ヘ…