2020(令和2)年8月。
この時期、一日中暑すぎてバス釣りがしづらい為、夕マズメから釣りをしてみました。
夜になり食らい中、何やってもダメなので、ポイッとルアー投げて誘ったら良型のバスが釣れた!
Contents
夕マヅメ~夜にかけて真夏のバス釣り!

せっかくの暑い夏なのに、坊主(オデコ)は嫌だ!!
そんな感じで、何やってもダメな時のボウズ逃れ的釣りで何とかバスをゲット。
小バスでは無く、個人的良いサイズのバスだったので、とりあえず気持ち良く帰宅出来た釣行でした。
こんな時はジグヘッドワッキーやネコリグのシェイクが有効か!?

比較的、ギル系・クロー系のワームでテキサスやフリーリグ等のズル引きを多用しガチのこの季節。
クランクやバイブレーション、ミノー等の巻きの釣りもやりましたが、一向に釣れません。
体の限界も近づき、止めようと最後に、ジャッカルのホールクリックをキャスト。
フワフワ誘いながらゆっくり誘っていくと、ゴンっとバイトが。
暗くて視界が見えない為、とにかくゴリ巻き。
ひょいっと引っこ抜くとこのサイズw
釣れない中、よく釣れてくれました。
口の中にがっぽり5.6インチのワームが収納されていましたw
何をやってもダメなときは、ミミズやスモラバみたいなエサのようなワームをシェイクしているのが一番ですかねw
使用ルアーを紹介
今回の釣行で使用したルアーを紹介!
コメントを残す