2020年10月秋も冬に向け本格的に寒くなり釣りのジャンルもバス釣りからトラウトフィッシングに移行する季節。 今回は、栃木県佐野市の管理釣り場「加賀フィッシングエリア」にて親子で数釣りを楽しんできました。 プラグにスプー…
2020年10月秋~冬の加賀フィッシングエリアで親子ニジマス釣り【エリアトラウト】

2020年10月秋も冬に向け本格的に寒くなり釣りのジャンルもバス釣りからトラウトフィッシングに移行する季節。 今回は、栃木県佐野市の管理釣り場「加賀フィッシングエリア」にて親子で数釣りを楽しんできました。 プラグにスプー…
2020年(令和2年)9月、まだまだ汗にじみ出る暑い季節だったがもう水の中は秋モード? テキサス等、ワームの釣りでは反応せず、巻きの釣りが早くも調子が良い。 釣り仲間がクランクで釣ってるからマネしたら俺も恩恵を受けたw …
2020(令和2)年8月。 この時期、一日中暑すぎてバス釣りがしづらい為、夕マズメから釣りをしてみました。 夜になり食らい中、何やってもダメなので、ポイッとルアー投げて誘ったら良型のバスが釣れた! 夕マヅメ~夜にかけて真…
元祖S系ビッグベイトのジョインテッドクローを今は流行の魔改造を施し、実際にバス釣りをしてみました。 実際にジョイクロをどのくらい加工したのか、どう使って釣れたのかを紹介! ジョイクロの魔改造開始! 今回は、GAN CRA…
2020年(令和2)年3月、ヒノと再び栃木県のエリアトラウト加賀フィッシングエリアに行って来ました。 結果としてはヒノ88匹。 俺44匹w 同じ縦釣りでもこうも釣果の差が有るのは何なのか? 一緒のタイミング、一緒のルアー…
今回はSBFJフルメンバーで久しぶりに栃木県の管理釣り場の加賀フィッシングエリアにニジマス釣りに行って来ました。 4時に準備を済ませ現地に向け出発。 食らい中からたくさんのバイトが有り、このまま順調に行くかと思っていたら…